秋はキノコの季節、先日の稲荷憩いの森の下刈りで見つけた「ノウタケ」。
手に取ると、ふわふわのパンみたいな蝕感でとても軽い。
以前に谷戸の林床で見つけて、調べたのが役立った。
食べられるキノコだが、あまり旨そうには感じないなぁ。

持ち帰って一番大きく綺麗なのを、切って見た。
触るとふわふわなのに、カッターナイフの刃でスパッと切れないのだ。
奇妙な乾いた繊維質のようで、ゴシゴシやってなんとか半割にした。
見かけはクリームパンみたいな色合いだが、無臭。
一日おいたら茶色に変色して異臭がしてきたので廃棄。
とても食べる気持ちにならない。(笑)