援農クラブ9月最後の定例活動日
曇天で雨の心配があったが比較的涼しい気温のもとで、参加者全員で黒米を刈り取る。
児童クラブとボーイスカウトその各々の付き添いの保護者たちも加わり賑やかな稲刈りとなった!
▽子供たち対応の仲間は忙しく手取り足取りの指導・・・。

▽子供たちは田植えも経験しているが、稲刈りの方が田圃に水がないのであまり泥んこになることもなく楽しそう・・・。

▽こんなに大勢で稲刈りを楽しむのは「丸山谷戸援農クラブ」始まって以来のことかも知れない。
壮観!
8:30開始から途中2回の休憩を入れて約2時間ほどで予定の刈り取りとハサ掛けを完了した。
雨がポツポツ落ちてきたが無事終了、お疲れさまでした。