大晦日の綿の実

帰路畑の中で、綿の実が弾けているのを見つけた!
雪のように真っ白な綿は、とても暖かそうだ。
実は、土に根をはり成長した本物の綿花を見るのはこれが初めて!
これが木綿の原料なんだ・・・。
午後から恒例の年越し蕎麦打ちにとりかかって、二八ソバ(割粉20%、ソバ粉80%)を500gずつ3回に分けて打った。
息子夫婦と孫が来訪、賑やかに打ちたてのソバを味わって、今年も無事に終わる・・・。
健康で過ごせたことがなによりだ。
来年も平穏に、サマザマなことに好奇心をもって、積極的な生き方をしたいものだ。
この、つたないサイトに訪問していただいた皆様、ありがとうございました。
- 関連記事
-
-
アズマイチゲ 2010/04/07
-
フデリンドウ開花 2010/04/01
-
大晦日の綿の実 2009/12/31
-
まだ咲いているホトトギス 2009/12/13
-
タコノアシの干物? 2009/12/07
-