苗採り作業
午後から育苗畑へ集まって、苗採り作業を実施。 畑で水稲の苗をとるのは、皆初めての作業。
意外にシッカリ根がはっており、予めフォークを刺し込んで根本下から剥がしておいてから、2本ずつ摘まんで抜き取った。 雑草を選り分けて除去しながら、網バットへ移していった。

その後で、水稲用殺虫・殺菌剤の「ビームプリンス粒剤」を散布して散水した。
薬剤は、水稲の初期~中期の主要な病害虫である 葉いもち、ウンカ類、コブノメイガ、イネミズゾウムシをはじめ、イネドロオイムシ、ニカメイチュウ、イネツトムシ、イナゴ類を同時防除できると効能書きに示されている。
消毒の済んだ苗は、田圃の畦に運んで作業終了。
いよいよ明日は田植えだ!
お天気が気になるが、夕方から雨の予報が出ている。
意外にシッカリ根がはっており、予めフォークを刺し込んで根本下から剥がしておいてから、2本ずつ摘まんで抜き取った。 雑草を選り分けて除去しながら、網バットへ移していった。


薬剤は、水稲の初期~中期の主要な病害虫である 葉いもち、ウンカ類、コブノメイガ、イネミズゾウムシをはじめ、イネドロオイムシ、ニカメイチュウ、イネツトムシ、イナゴ類を同時防除できると効能書きに示されている。

いよいよ明日は田植えだ!
お天気が気になるが、夕方から雨の予報が出ている。
- 関連記事
-
-
谷戸の蛍 2010/06/04
-
田植え終わった~ッ! 2010/05/29
-
苗採り作業 2010/05/28
-
代かきとならし作業 2010/05/22
-
田圃の代かき 2010/05/15
-