バラの脇芽かき
今日は、大輪種の脇芽かき作業をやった。

バラは旺盛な成長力で、大輪種の脇芽が放っておくとドンドン伸びる。
写真左が何本も伸びた脇芽。
脇芽の蕾が咲いてしまうと商品にならないので、中央の大きいつぼみを残して全て摘み取ってしまうのだ。
写真右が、脇芽を全て取り除き、大きな蕾1個のみで市場に出荷できる姿になった。
倒した枝の花摘みを見逃した幸運?な花は、このような小さなタネに成長していた!


バラは旺盛な成長力で、大輪種の脇芽が放っておくとドンドン伸びる。
写真左が何本も伸びた脇芽。
脇芽の蕾が咲いてしまうと商品にならないので、中央の大きいつぼみを残して全て摘み取ってしまうのだ。
写真右が、脇芽を全て取り除き、大きな蕾1個のみで市場に出荷できる姿になった。

- 関連記事
-
-
トウモロコシ種まき 2011/04/19
-
雪のバラハウス 2011/02/15
-
バラの脇芽かき 2011/01/25
-
バラハウスは暖か・・・ 2011/01/18
-
バラハウスのボランティア仕事始め 2011/01/11
-