苗すくすく
種まきして2週間目の黒米の苗は、10cmをこえスクスク成長中だ。

今回は畑グループで作業、まず仲間が調達してきた金沢特産?の野菜「金時草」をマルチに穴を開けて定植。 どんな味がするか楽しみだな。

次に苗床で育てた「安納芋」の苗の採取。定植する二畝ぶんの70本余り切り取った。

その後、花菖蒲畑の雑草取りに移動。 すごい雑草の繁茂にうんざり・・・。

援農クラブに農地を貸していただいている農家の庭の手入れ(草取り、植栽の剪定)を、他の仲間がやっていた。

今回は畑グループで作業、まず仲間が調達してきた金沢特産?の野菜「金時草」をマルチに穴を開けて定植。 どんな味がするか楽しみだな。


次に苗床で育てた「安納芋」の苗の採取。定植する二畝ぶんの70本余り切り取った。


その後、花菖蒲畑の雑草取りに移動。 すごい雑草の繁茂にうんざり・・・。

援農クラブに農地を貸していただいている農家の庭の手入れ(草取り、植栽の剪定)を、他の仲間がやっていた。

- 関連記事
-
-
田植え 終わったぁ! 2018/05/26
-
麦の活用 2018/05/20
-
苗すくすく 2018/05/13
-
黒米の育苗順調 2018/05/05
-
黒米の「種まき」作業 2018/04/28
-