鋸山今昔
1965年5月の鋸山 (53年前自転車ツーリング時のスケッチ)
トンビも描きこんでいる!(笑)

半世紀過ぎた現在、当時のスケッチポイントを拡大すると、稜線の形はそのままだが山頂のミニ東京タワーみたいな「展望タワー」が無くなっている!
いつ頃撤去されたんだろう?
フェリーは何遍も利用していて、この景色は見慣れているが気がつかなかったなぁ。
絵を描いていると思わぬ歴史的記録を発見することもあり、面白いねぇ。
あのトンビも当然もうこの世にはいない・・・。(笑)

親戚の法事で東京湾フェリーに乗った一昨日(日曜日)、浜金谷駅ホーム跨線橋から撮った鋸山パノラマ。
トンビも描きこんでいる!(笑)

半世紀過ぎた現在、当時のスケッチポイントを拡大すると、稜線の形はそのままだが山頂のミニ東京タワーみたいな「展望タワー」が無くなっている!
いつ頃撤去されたんだろう?
フェリーは何遍も利用していて、この景色は見慣れているが気がつかなかったなぁ。
絵を描いていると思わぬ歴史的記録を発見することもあり、面白いねぇ。
あのトンビも当然もうこの世にはいない・・・。(笑)

親戚の法事で東京湾フェリーに乗った一昨日(日曜日)、浜金谷駅ホーム跨線橋から撮った鋸山パノラマ。

- 関連記事
-
-
車内素描255 2018/07/15
-
描くひとを描く105 2018/07/14
-
鋸山今昔 2018/07/10
-
車内素描254 2018/07/09
-
車内素描253 2018/07/04
-