アカスジキンカメムシ
ハナミズキの葉っぱに「アカスジキンカメムシ 」を発見!
卵から孵化した幼虫が脱け殻の周りに密集している。 金属光沢が美しい。

ハナミズキの赤い果実を餌にしているようだ。



生育段階の違う個体が同じ場所に同居していて面白い。

終齢幼虫と成虫が同じ葉っぱに居た!

成虫が飛んで芝生に着地。

手の甲に乗ってもらいジックリ観察、美しい・・・。 カメムシの中では大型で姿が派手。

卵から孵化した幼虫が脱け殻の周りに密集している。 金属光沢が美しい。

ハナミズキの赤い果実を餌にしているようだ。




生育段階の違う個体が同じ場所に同居していて面白い。


終齢幼虫と成虫が同じ葉っぱに居た!


成虫が飛んで芝生に着地。

手の甲に乗ってもらいジックリ観察、美しい・・・。 カメムシの中では大型で姿が派手。

- 関連記事
-
-
ムネビロハネカクシ 2018/11/13
-
イチジクを枯らすキボシカミキリ 2018/11/08
-
アカスジキンカメムシ 2018/10/28
-
キゴシハナアブ 2018/10/20
-
ツマグロオオヨコバイ 2018/10/14
-