餅を切り雑煮の準備
援農ボランティアのバラハウスでは今年の仕事も終わったが、オーナーから年末に1年間のお礼にといろいろな野菜とのし餅を頂戴する。
自家製ののし餅はつきたてでまだ柔らかいが、切り易い硬さになったら”切り餅”にするのがそれがしの仕事納め。(笑)
来年も年の瀬にこの餅がいただけるように元気で居たいものだが (腰痛が・・・)。

ご来訪の皆さま 良いお年をお迎えください。
自家製ののし餅はつきたてでまだ柔らかいが、切り易い硬さになったら”切り餅”にするのがそれがしの仕事納め。(笑)
来年も年の瀬にこの餅がいただけるように元気で居たいものだが (腰痛が・・・)。

ご来訪の皆さま 良いお年をお迎えください。
- 関連記事
-
-
苗床の更新 2019/01/15
-
援農ボランティア始動 2019/01/09
-
餅を切り雑煮の準備 2018/12/31
-
鳥追いカイトの鷹が舞う! 2018/12/22
-
バラの花摘み作業 2018/11/29
-