年度末総会と納会
援農クラブの年度末総会と納会に参加した。
それがしは”記録・広報”担当で、毎年1年間の活動状況の記録写真を編集して「写真集」を作って残すことにしており、今年もA4版36ページにまとめた1冊を作って持参。
クラブの活動をPRするときの資料にしているが、これが完成すれば納会のお酒も心地よく酔えるのだ。
今年は8名の仲間が入会して賑やかになった!
来年も仲間と楽しくやっていきたいなぁ。

会場往復ウォーキング(片道3km)、いい心持ちになって帰宅、柚子湯にゆったり浸かって、さぁ て寝るか・・・。
それがしは”記録・広報”担当で、毎年1年間の活動状況の記録写真を編集して「写真集」を作って残すことにしており、今年もA4版36ページにまとめた1冊を作って持参。
クラブの活動をPRするときの資料にしているが、これが完成すれば納会のお酒も心地よく酔えるのだ。
今年は8名の仲間が入会して賑やかになった!
来年も仲間と楽しくやっていきたいなぁ。

会場往復ウォーキング(片道3km)、いい心持ちになって帰宅、柚子湯にゆったり浸かって、さぁ て寝るか・・・。
- 関連記事
-
-
堆肥運搬と散布 2019/01/13
-
うない初めの神事 2019/01/10
-
年度末総会と納会 2018/12/22
-
ボランティア 2018/12/16
-
さつま芋掘り上げ完了! 2018/12/11
-