梅の剪定続く
先月からの援農クラブが管理する梅林の剪定作業は終盤に差し掛かっている。

剪定作業の合間に地主さんが用意した梅の苗木15本の定植は完了した。
①豊後梅 6本:やや自家結実性 梅酒や漬梅、カリカリ梅などに適している
②鶯宿梅 6本:やや自家結実性 果肉が硬く、梅酒や梅ジュースに最適な実梅
③藤五郎 3本:新潟特産の花粉が多い自家結実性 肉質はねっとりしていて、梅干し・梅ジュース・梅酒など

苗木の「鶯宿梅」は、既に開花しており淡いピンク系の花が綺麗!

梅林はまだほとんどつぼみ状態だが、1本だけ早咲きの梅が開花している!

剪定作業の合間に地主さんが用意した梅の苗木15本の定植は完了した。
①豊後梅 6本:やや自家結実性 梅酒や漬梅、カリカリ梅などに適している
②鶯宿梅 6本:やや自家結実性 果肉が硬く、梅酒や梅ジュースに最適な実梅
③藤五郎 3本:新潟特産の花粉が多い自家結実性 肉質はねっとりしていて、梅干し・梅ジュース・梅酒など


苗木の「鶯宿梅」は、既に開花しており淡いピンク系の花が綺麗!

梅林はまだほとんどつぼみ状態だが、1本だけ早咲きの梅が開花している!


- 関連記事
-
-
蛍保存会の草刈り作業 2019/02/15
-
冬の田圃整備作業 2019/02/05
-
梅の剪定続く 2019/02/03
-
間伐竹の枝打ち作業 2019/02/03
-
援農クラブの”どんど焼き” 2019/01/20
-