花桃満開
カタクリ
立木伐採作業
援農クラブの定例活動日。
地権者の依頼で畑に覆い被さっている立木の伐採作業に参加。 立ち枯れた檜を倒す。

”コナラ”の大木は途中の枝から切り落として・・・。

枝を細切れに切りながらひと抱もある太い幹まで切って一先ず今日の作業終了。

だいぶ綺麗に片付いた!

まだ奥の方が残っているが次回以降の作業になる。
地権者の依頼で畑に覆い被さっている立木の伐採作業に参加。 立ち枯れた檜を倒す。

”コナラ”の大木は途中の枝から切り落として・・・。

枝を細切れに切りながらひと抱もある太い幹まで切って一先ず今日の作業終了。

だいぶ綺麗に片付いた!

まだ奥の方が残っているが次回以降の作業になる。
- 関連記事
-
-
苗の成育順調 2020/05/20
-
黒米種まき 2020/05/10
-
立木伐採作業 2020/03/28
-
チェーンソウ刃研ぎ研修 2020/03/26
-
椿の枝払い 2020/03/22
-
キスゲフクレアブラムシ
タンポポ3種
チェーンソウ刃研ぎ研修
ダイアモンド富士
更紗木蓮
ムラサキシジミ
スモモの花
椿の枝払い
援農クラブのフィールドにある”山王神社”の参道わきにある2本の「椿」の木の枝払いを、月番の氏子さんから頼まれてメンバー6人で作業をした。
枝が生い茂って参道に覆いかぶさり鳥居も見通せなかったが、作業後はスッキリきれいになった!

チェーンソーの歯が甘くなっていて切れず、手鋸で切ったがだいぶ手間取った。

太い幹は直径10cmほどもあり、木材として利用価値がありそうなので玉切って保管。

枝が生い茂って参道に覆いかぶさり鳥居も見通せなかったが、作業後はスッキリきれいになった!


チェーンソーの歯が甘くなっていて切れず、手鋸で切ったがだいぶ手間取った。

太い幹は直径10cmほどもあり、木材として利用価値がありそうなので玉切って保管。


- 関連記事
-
-
立木伐採作業 2020/03/28
-
チェーンソウ刃研ぎ研修 2020/03/26
-
椿の枝払い 2020/03/22
-
サツマイモ苗床 2020/03/19
-
椎茸コマ打ち 2020/03/15
-
辛夷(こぶし)
近所の公園の「辛夷」が満開!




- 関連記事
-
-
更紗木蓮 2020/03/25
-
スモモの花 2020/03/23
-
辛夷(こぶし) 2020/03/21
-
青木の実 2020/03/16
-
ワイヤープランツのタネ 2020/02/28
-
ナミアゲハ
今年初の「ナミアゲハ」に援農クラブの畑周辺で出会った!

春型はちょっと小さめだなぁ。 (3月11日撮影)


春型はちょっと小さめだなぁ。 (3月11日撮影)

- 関連記事
-
-
キタテハ 2020/04/08
-
ムラサキシジミ 2020/03/24
-
ナミアゲハ 2020/03/20
-
蛹化成功 2019/12/08
-
ナガサキアゲハの前蛹 2019/12/04
-
サツマイモ苗床
援農クラブの畑グループは自家製サツマイモ苗を作るために苗床を準備している。

熱心な畑担当のひとりが苦労して越冬させたサツマイモの種芋を、次回植える用意が整った。

うまく丈夫な苗が育ってくれそうだな。


熱心な畑担当のひとりが苦労して越冬させたサツマイモの種芋を、次回植える用意が整った。

うまく丈夫な苗が育ってくれそうだな。
- 関連記事
-
-
チェーンソウ刃研ぎ研修 2020/03/26
-
椿の枝払い 2020/03/22
-
サツマイモ苗床 2020/03/19
-
椎茸コマ打ち 2020/03/15
-
駐車スペース拡張 2020/03/11
-
タチツボスミレ
春の訪れを告げる花のひとつ「タチツボスミレ」。

林間の散策路脇でヒッソリ咲いていた。

美しい独特の形が好きだ・・・。


林間の散策路脇でヒッソリ咲いていた。


美しい独特の形が好きだ・・・。

- 関連記事
-
-
カタクリ 2020/03/29
-
タンポポ3種 2020/03/27
-
タチツボスミレ 2020/03/18
-
水仙 2020/03/17
-
ツタンカーメンのえんどう豆 2020/03/11
-
水仙
庭で豪華に咲いている!

ほとんど手入れしないでも毎年咲いてくれる。

何年か前にふるさとから球根を持ち帰って植えたものがだいぶ増えた。

ほとんど手入れしないでも毎年咲いてくれる。

何年か前にふるさとから球根を持ち帰って植えたものがだいぶ増えた。

- 関連記事
-
-
タンポポ3種 2020/03/27
-
タチツボスミレ 2020/03/18
-
水仙 2020/03/17
-
ツタンカーメンのえんどう豆 2020/03/11
-
蕗の薹 2020/03/07
-
青木の実
谷戸の林間にひときわ目立つ真っ赤な色!

「青木」の果実。 まだ鳥に見つかっていないらしい・・・。

「青木」の果実。 まだ鳥に見つかっていないらしい・・・。

- 関連記事
-
-
スモモの花 2020/03/23
-
辛夷(こぶし) 2020/03/21
-
青木の実 2020/03/16
-
ワイヤープランツのタネ 2020/02/28
-
マンサク 2020/02/25
-