ほたる保存会忘年会

年々口コミで増加するギャラリーのために、谷戸奥まで遊歩道を延長してはどうかとの提案が出た。
様々な賛否両論が出たが、保存会はギャラリーのためではなく、ホタルのためにある筈で、その環境保全・整備の原点に立って活動すべきで、現状維持ということに落ち着いた。

なんと、それがし贔屓の灘の酒蔵「神戸酒心館」の「福寿」!
詳しくはここをクリック→ 「神戸酒心館」
ノーベル賞受賞者の晩餐会で出された日本酒だと紹介すると、歓声があがりみんなで味わい一巡でたちまち空ビンになった!。
この辺では入手困難なお酒で、久しぶりに懐かしい味を少しだけ堪能した。