コメントの投稿
初めて知りました
キンランの仲間なんですね。
初めて知りましたが、綺麗ですね。
最初ササバギンラン??と思いましたが、花が開いているので違うわけですね。
こちらのご近所里山には今キンラン・ギンランが咲いている筈なのですが、先日トライして撤退を余儀なくされ、今年はまだ逢っていません。
初めて知りましたが、綺麗ですね。
最初ササバギンラン??と思いましたが、花が開いているので違うわけですね。
こちらのご近所里山には今キンラン・ギンランが咲いている筈なのですが、先日トライして撤退を余儀なくされ、今年はまだ逢っていません。
Re: 初めて知りました
ギンランとよく似ていますが、花の付け根の突起(距)が目立たないか、ないので区別がつきます。
ランの仲間は生育環境が保てないと消滅してしまうので、現状維持が重要です。
我々の活動フィールドでもキンラン、ギンランが消滅してしまった場所があり残念です。
ランの仲間は生育環境が保てないと消滅してしまうので、現状維持が重要です。
我々の活動フィールドでもキンラン、ギンランが消滅してしまった場所があり残念です。