田植え 終わったぁ!
今日は援農クラブ恒例の「田植え」に朝8時から参加。

曇天で作業にはもってこいのお天気。

今回から2人ペアで10箇所に目印を施した竹竿を置いて、ひとり5条植えるやり方にしたのが大成功! 端から端まで1列に多くの人が並んで一斉に植えるやり方は非効率、2人で10条植えていけばほとんどマイペースでドンドン捗るのだ。

今年もボーイスカウトの児童たちが泥んこになって田植えの援軍?
引率のお母さんたちは写真撮影に余念がない。

1枚の田圃を植え終えて、泥まみれの衣服を着替えて「どうもありがとうございました!」とお礼の敬礼に、クラブの仲間達は拍手でこたえてお別れ。

子供達の歓声が消えた後も作業は続く。 管理を委託された田圃のうち「うるち米」の2枚は、オーナーさんが2条植えの田植え機であっという間に植えてしまった! さすがに機械にはかなわない。

予定より早く昼前で作業完了、お茶とおむすびのもぐもぐタイムの後で記念撮影をして解散。 皆さんお疲れさまでした。

花菖蒲がチラホラ咲き出して、蛍が昨夜4匹飛んでいたとか、今年は早いねぇ・・・。
サァ 今月末から蛍パトロールが始まるぞ。

曇天で作業にはもってこいのお天気。

今回から2人ペアで10箇所に目印を施した竹竿を置いて、ひとり5条植えるやり方にしたのが大成功! 端から端まで1列に多くの人が並んで一斉に植えるやり方は非効率、2人で10条植えていけばほとんどマイペースでドンドン捗るのだ。

今年もボーイスカウトの児童たちが泥んこになって田植えの援軍?
引率のお母さんたちは写真撮影に余念がない。


1枚の田圃を植え終えて、泥まみれの衣服を着替えて「どうもありがとうございました!」とお礼の敬礼に、クラブの仲間達は拍手でこたえてお別れ。

子供達の歓声が消えた後も作業は続く。 管理を委託された田圃のうち「うるち米」の2枚は、オーナーさんが2条植えの田植え機であっという間に植えてしまった! さすがに機械にはかなわない。


予定より早く昼前で作業完了、お茶とおむすびのもぐもぐタイムの後で記念撮影をして解散。 皆さんお疲れさまでした。

花菖蒲がチラホラ咲き出して、蛍が昨夜4匹飛んでいたとか、今年は早いねぇ・・・。
サァ 今月末から蛍パトロールが始まるぞ。