カマキリに歓声!
絵手紙の画材に今朝採ってきた「クサギ」(臭木)の実に、「ハラビロカマキリ」がいた!
そのほかに「オトコエシ」の花などといっしょに、ディサービスに持参した。
みんな花に見とれていて、オトコエシの花の先に摑まっている、薄緑色のハラビロカマキリには気が付かない・・・。
さすがに保護色の効果か?
それとなく、指でつついてやると、カマを振りたてファイティングポーズをとったところで 「あーっ!」 と気がついてくれた。
全員カマキリを間近で目にしたのは何年ぶりかと、口々に感嘆の声!
騒ぎを聞いてスタッフの皆さんも見物にきて、「バッタ?」と問う声もありビックリ!
しばし、カマキリ談義でワイワイやった。
毎日、同じような時間が流れているように見えるお年寄りたちに、こんなサプライズは脳を刺激して効果的なのかもしれないなァ。
楽しませてくれたカマキリ君は、帰路植え込みに解放してやった。
そのほかに「オトコエシ」の花などといっしょに、ディサービスに持参した。

さすがに保護色の効果か?
それとなく、指でつついてやると、カマを振りたてファイティングポーズをとったところで 「あーっ!」 と気がついてくれた。
全員カマキリを間近で目にしたのは何年ぶりかと、口々に感嘆の声!
騒ぎを聞いてスタッフの皆さんも見物にきて、「バッタ?」と問う声もありビックリ!
しばし、カマキリ談義でワイワイやった。
毎日、同じような時間が流れているように見えるお年寄りたちに、こんなサプライズは脳を刺激して効果的なのかもしれないなァ。
楽しませてくれたカマキリ君は、帰路植え込みに解放してやった。